二次創作を楽しむ人に24+アルファの質問
配布元
https://niji24q.web.fc2.com/
回答年月日:2024/2/14
※このページにはいわゆる固定の方にはおすすめできない文章が含まれます※
01.こんにちは!お名前をお願いします!
こんにちは〜!おんどこと申します。
02.現ジャンルと差し支えなければ歴を教えてください。いくつでも構いません!
現行メインジャンル:風雲児たち
過去・サブジャンル:歴史創作(徳川将軍家、渡辺崋山周辺)
本腰入れて創作したのはこんだけですね。
書いたことあるやつ(公開の有無はさまざま)だと新しい順にプリンタニア・ニッポン、メギド72、政剣マニフェスティア、信長の忍び、ドラゴンクエスト……まだあったかな……
ハマったジャンルはヘタリア他いっぱい。
〈追記〉歴って何年って意味か!うわーすみません!!!風雲児たちは2024年時点で8年ほどになりますかね……
03.現ジャンルにハマった経緯は覚えていますか?
江戸時代フィーバーしていた時期に風雲児たちをおすすめしてもらい、読み始めて即ハマりました。解体新書辺りでのめり込んだ。
元々昭和の学習漫画の絵柄が好きだったんですよ。ドンピシャでしたね。
04.現ジャンルの好きなところは何ですか?
ジャンルというか作品の好きなところですが……
歴史の縦と横が繋がるところ、誰かの前にも誰かの後にも人が生きていることを実感させてくれるところ、ギャグでもシリアスでもどんな絵柄でも一貫して『風雲児たち』という作品世界が確立しているところ。
05.推しキャラはいますか?推し始めた経緯は?
最推しは渡辺崋山!好きになった当時推しという言葉は一般的ではなかった……(遠い目)
初めて出てきた時からあまりに可哀想で不憫で泣けて泣けて、あとキャラクター性とキャラデザがめちゃめちゃめちゃ好きで、可愛いなあと思いながら読み進め、ワイド版15巻最終話を震えながら読み終えて大泣きしてそこから一週間起きている間ずっと崋山さんのこと考え続けて、以来彼が人生の中で一秒でも長く幸福を感じられていますようにと願い続けています。
他の推しは斎藤弥九郎、前野良沢、林子平、最上徳内、安藤信正など。あと頼山陽が尺割かれてたらヤバかったなと思う。
06.推しの魅力を語ってください!
そんなこと言っていいのか?本気で喋るぞ??
あくまで風雲児たちの崋山さんに限定すると……そうですね……
まずキャラデザ。顔がかわいすぎますよね。
ぷにもちほっぺ(冷静に見るとそんなぷにもちでもない)、低い鼻、つぎはぎ羽織、きちんと結われた髷とちょくちょく伸びがちな月代、肌身離さず携帯している矢立とスケッチブック、そして何と言ってもあの目!穏やかさと知性と悲壮感を併せ持つあの垂れ目!!ちょっぴり厚いまぶた!!!
肖像画だとむしろ切れ長にも見える目つきをあんな風にデザインされた御大は本当にすごいです。
次、人柄。喋り方が丁寧でいつでも謙虚でかわいい。押しに弱くてかわいい。人並みに女の子好きでかわいい。「何処へ?」「どうもスチームマシーン」「はーて…」はずるい。
挫折して膝をつきはするけど何度でも立ち上がって前を向いて、知識欲旺盛で、それもこれも自分の領分をクソ真面目に全うしようとしているからに他ならなくて、こんなん……守護りたい……。
あと、一見穏やかに見えて内には激しさや融通の効かない潔癖さを秘めているところも好きです。
最後にアイデンティティ。家族や主君のことを出されると瞬く間に折れてしまう、ここがミソだと思っています。彼にとって最重要なのは忠孝なんですよね。封建制の武士として生まれた道徳的規範から逃れられない。
(ちなみに私の一番好きな崋山さんの台詞は「ふ……私は自分の意志を押し通すことが生涯できないらしい………」です。自嘲を帯びた眉下がりの苦笑いも、諦め挫折し続けてきた男が最期に初めて己の意地を通したところも、美しくて悲しくて大好き)
そして侍だけでなく画家、政治家、知識人といった多面的な顔を持つことも重要だと思っています。崋山さんにとっては一つ一つが同じくらい大事な生きるよすがだったんじゃないでしょうか。それら全てを奪われた上に、忠孝の道を果たせなくなった、武士でいられなくなったから彼は死を選んだんじゃないでしょうか。
ここからは更に妄想の域ですが、特に絵の道について、一度武士身分を捨てようとしたほどの情熱的な「好き」は、武士に求められるような滅私の精神と本質的に相容れないものなのではないか?と思っています。
アンビバレンツな要素を併せ持つ幕末前夜の悲劇の人、でも悲劇と片付けるにはあまりに地味に真面目に時に不真面目に、一生懸命に生きている、キュートでひたむきな崋山さんのことが大好きです。
07.推しコンビ、またはカプはいますか?出来ましたらプレゼンをお願いします。
だからいいんかって。喋るぞ。
最推しカプは高野長英×渡辺崋山です。推しポイントは「対照性」「気の置けなさ」「作中世界の運命力」ですね。
この二人の対照性、凄まじいんですよ。共通点が頭いいことぐらいしかない。年も離れてるし立場も経歴も性格も真逆なのに(互いのコンプレックスを刺激しかねないのに)なんで仲良しさんなの?魂の奥底で志すものが一緒だからなんですよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
気の置けなさはそのまんまですが作中の演出がやっばいので若かった私はあっさり転びました。肘で小突いているのと袖を引いているのが公式スキンシップです。普通にかわいすぎる。台詞もすごいですよね、「俺ぁああいう愚直でひたむきな奴が好きなんだ」「藩のためじゃない あんたのためさ」って何?「それが彼のいい所なのさ」「長英君のような生き方ができれば…」って何??
個人的に好きなのは→崋山「じゃ おやすみ」(三英「次の例会に」)長英「おやすみなさい」。台詞が逆じゃないのが気心の知れ方を表しているなあって思います。
あと一緒に芸者あげて遊んでるというのも近世男社会を感じて性癖に刺さる……
そしてこれは分析していくうちに気付いたんですが、風雲児たちという作品での二人の関わりの深さはやっぱり度を超している。
第一に(御大がやりたかった表現が先に立つとはいえ)史実であったかもしれない関わりを元にして劇的な出会いと「運命の再会」を果たしていること、第二に崋山さんの画業や政治関連の人間関係が大幅にオミットされているため二人の親交がより際立っていること。
そして第三に、それらを踏まえた上で御大はあの台詞回しや演出を選んだということ。邪な視点を抜きにして、作中において二人の親密さを強調して描こうとする意図がはたらいていたと思います。それがたとえのちの悲劇を盛り上げる作劇の一環であったとしても。
カプ萌えを正当化したいのではなくて、世にある他の創作物と比べても風雲児たちの二人はめちゃくちゃ仲良しということを言いたいんです、為念。公式は付き合ってないからこそいいので。
先に崋山さんにどハマりしていて、ワイド版15巻最終話読み終えて落ち着いてからカプ萌えを自覚した感じなので、私の大好きな渡辺崋山が幸せになれる相手は君しかいない。任せた。というふざけた視点もありました。
ちなみにここに関しては「少なくとも二人が交友を持っている期間は左右及び組み合わせ固定」です。できたらその前後も固定でいてほしさはある。けど特に高野長英の方がモテるし、あ〜アリと軽率になってしまう組み合わせがいくつかあり………………いやそれでも長崋の成立だけは譲りませんが…………
08.推し以外にも好きなキャラや組み合わせがあったら教えてください!
尚歯会大好き!!!!!特に崋山さん長英さん三英さんの尚歯会トリオ(勝手にそう呼んでる)が大大大好き。ずっと仲良しでいてね。
江川さんと川路さんを加えた尚歯会ファイブ(勝手にそう呼んでる)も大好き。更に弥九郎先生とまみり……林蔵さんを加えた尚歯会セブン(勝手にそう呼んでる)もよく脳内にいます。
あと崋山さん長英さん三英さんには家族ぐるみで仲良くしていてほしいです。奥さんやお母さん同士も仲良しであってくれ。
まだいっぱいある!全部書いていい?左右はぼんやり意識して書きましたが強度や濃度にはグラデーションがあります。
・解体新書4人組+大槻玄沢
…杉田玄白と前野良沢
・平賀源内と田沼意次
・大黒屋光太夫と磯吉
・大塩平八郎と大塩格之助
・高野長英と岡研介
・シーボルトと高橋景保
・江川英龍と斎藤弥九郎+桂小五郎
・水野忠邦と鳥居耀蔵
・二宮敬作と高野長英
・阿部正弘と島津斉彬
・長野主膳と井伊直弼
・久世広周と安藤信正
書き出したら無限に出てきましたが純粋に組み合わせとして好きなパターンもあるんです信じて。岩倉具視と長野主膳とか……岡田以蔵と田中新兵衛とか……
あと公式の男女も大好きです。秀忠さんと静ちゃんとか徳内先生とふでさんとかシーボルト先生とおタキさんとか松陰先生と久子さんとか。
書いてない組み合わせが苦手というわけではないです!それを好きな人が語るものならなんでも楽しく聴きます。
09.どんな種類の創作をしますか?(小説や絵、ハピエンやシリアスなど)
傾向がどうとは自分ではわかりにくいんですがバドエンよりはハピエンが多いと思います。
「推しカプ最高」と「こんな場面があったらいいな!小●製薬♪」が半々の小説を書いています。
10.一作品にどのくらい時間をかけますか?
まちまちです。構想やプロット含めれば数ヶ月で上がることもあれば年単位でかかることもよくある。作業時間だけ拾ったら素直に長さに比例します。
11.作業中にBGMは流しますか?流す方は、作品の雰囲気に合わせていますか?
小説だからなのか、聴きながら作業がどうにもできません。
12.作業のお供に何か口にしますか?おすすめのお菓子や飲み物があったら教えてください!
お供といえば、で選んでいるというより日常的にお白湯や水を飲んでいます。
お菓子好きだけど手が汚れるので作業中はあんまり食べないかも。ビターチョコが好きです。グミも好き。
13.二次創作を始める前から創作されていましたか?
今やっているような創作の概念を獲得したのは二次創作が最初でした。
14.自作品のここが好き、もしくは悪くないな!という箇所はありますか?
読み返してみると一つくらい「いいじゃん……」と思えるアイデアやシーンが入っているところ。あと良くも悪くも自分の考えた通りになるところ。
15.創作をしてきた中で作風の変化はありましたか?
作風……作風か……ハピエン厨兼夜明けの腐女子ではあり続けていると思いますがどうだろう……
文体は変わりましたがこれは慣れの範疇かなと思っています。
あとすけべを書く時の照れが消えました。ははは。公開にはまだ照れがある。
16.自作品の作風と理想の作風は一致していますか?
手が届く範囲での理想を目指してはいます。この場合の理想は向上心に基づく目標や高みではなく「かくあるべきでしょ」という固定観念です。
手が届かない範囲の理想(好きな作家さんの文章とか)にはかすりもしません。
17.自作品と自分自身に似た部分はありますか?
え!?なにそれわからん。
二次創作ではないですが作品が秋っぽいと言われたことはあります。
18.過去の自作品、見れますか?
ものによりますが、今の文体(主観)になってからならなんとか見れます。「今」が逐次変動するので平均過去3年程度?
19.歴代ジャンルと推しがいたら教えてください!
キリがないので先に挙げたジャンルから拾います。男女まぜこぜです。
・プリンタニア:佐藤46、瀬田8、永淵
・メギド:ウェパル、フォカロル、ジズ、ヒュトギン
・政マニ:サブリナ・カトー、マージョリー・オオムラ、シャロン・トクガワ、イザベル・コバヤシ
・信長の忍び:明智光秀
・DQ:バーバラ(6)マリベル(7)ベロニカ(11)
・ヘタリア:日本
あとゼルダシリーズのトゥーンリンクと、『エロイカより愛をこめて』の少佐が大好きです!
20.歴代推し作品・キャラ・カプに共通点はありますか?
推し作品の傾向は自分の年齢によって変遷しているのが感じられます。ここ数年はもっぱら歴史絡みです。
全員がそうというわけではなくいくつかの要素を持っている人が多いという感じですが、黒髪黒目(または地味な髪色)、生真面目、大人しい、知性派で理知的、真面目すぎてボケ、和風……などですね。中性的な美形キャラも好きになりがちかも。
これは男キャラの場合で、女キャラはがらっと変わります。健気なメインヒロインが好きになる傾向はありますが、あんまり共通点は見当たりません。それはそれとして上記に当てはまるような黒髪ロングおしとやか女子も大好き。
めっちゃどうでもいいんですがお暇な方は「アナザーエデン セヴェン」と「彼方のアストラ ウルガー・ツヴァイク」で画像検索してみてください。あと「アナザーエデン ベネディト」と「メギド72 フォカロル」。どう?わかりやすすぎて笑えるでしょ?
カプはヒーローとヒロインの組み合わせ、陽と陰の組み合わせが大好き。真面目で大人しいキャラが好きすぎてたまに陰と陰になる。男男だと対照性萌え、男女だと正妻萌え。いずれにしても互いが互いを必要として尊重し合っている関係が好きです。
21.このキャラを推していなければ書(描)かなかったという物はありますか?
二次創作も歴史創作も全部そうですね……。
22.ジャンルが変わっても必ず書(描)きたいシチュ等はありますか?
子ども時代ネタはかなりの確率で妄想します。推しの幼少期が大好きなので。
あと学パロ現パロ現代転生パロが大好きマンです。SFものにハマった時だけは不思議とやらなかった。
他の方のそれを見るのも大好きです。要素を抽出して組み合わせるのが好きなんですよね。というわけで擬人化ジャンルが好きだし性転換も好き(小声)
23.いつまで二次創作を続けたいですか?
やる気とネタがある限りはのんびり続けたいなあ。
24.ご回答ありがとうございました!最後に一言ありましたらどうぞ~!
やばいほど自分語りできてめちゃくちゃ楽しかったです。ありがとうございました!!
追加質問
○推しの呼び方にこだわりはありますか?
「崋山さん」呼びがほとんどですがこだわりというほどのものでは……
崋山さんに限らず風雲児キャラはたまに気のふれた呼び方をします。あまりにあまりなので表立って言わないようにしています。
昔提案してもらったのはナベさん。刑事みたいで良い。
○推しが現実にいたら仲良くなりたいですか?
滅相もない!!!!!!!!!!!!!←最初に浮かんだ感情
同格同時代のモブ田原藩士に転生できたらなりたいですが、私の頭では彼についていくのは無理だと思います。だから渡辺家に仕える下人とかになりたい。ここは夢妄想を語る場所じゃないぞ。
○推しを通じて好きになったものはありますか?
渡辺崋山(風雲児たち)を通して渡辺崋山(リアル歴史人物)ひいては渡辺崋山(概念)が大好きになりました。
あと風雲児たちで学者萌え、歴史創作で江戸時代萌えと為政者萌えが決定的になりました。なんで学者と為政者が両立すんだよ。たぶん渡辺崋山のせいです。
○オタク歴と二次創作歴に違いはありますか?
オタク歴の方がやや長いです。
○二次創作する作品・二次創作はしないけど好きな作品に違いはありますか?
ありますが明文化するのは難しいですね……。先に挙げたゼルダシリーズとエロイカは二次創作しない(できない)作品の代表例です。あと守り人シリーズとかダンジョン飯とか。
作品の傾向とどこまで結びつくかは微妙ですが、字書きなのもあってか、書きたいものが場面単位で浮かばないと二次創作に行動を移すには厳しい傾向があります。
○オン専の方、締切は設定しますか?
しようしようと思ってしていません。守れません(悲鳴)
大体できてきてから「n日にはどうなっていても出そう」はある。
○絵描きの方、お気に入りのペンや素材はありますか?
字書き/漫画描きの方、プロットはどのくらいまで詰めますか?
て、てきとう……頭からしっぽまでざっと一通り、という答えしかありません……。
どうでもいいですがプロットはここ一年ほどでようやく作るようになりました……。長い話が書けるようになったし破綻を予め確認できて助かりますね(字書きレベル1)